
コンセプト
ごあいさつ
ホームページをご覧くださり、ありがとうございます。
現在、日本ではリラクゼーションサロンが乱立しています。それだけ心も身体も疲労している方が多いのではないでしょうか。
「結」という名前は【人と人を結ぶ、心と身体を結ぶ】という思いを込めて付けました。

清野 映美 Terumi Seino
セラピストとしてのあゆみ
アロマセラピストの学校の門をたたいたのは、今からおよそ20年前。そこから、本当に様々なマッサージを学びました。
インド、バリ、タイにも1人で渡りバリニーズやタイ古式も学び20年前に勤めていた病院を退職してからはボディーワーク漬けの毎日。
今まで、ホテルスパ、エステサロン勤務を経て自宅サロンをオープンいたしました。
2015年さいたま新都心で場所を借りて「結」をオープン。
2019年6月1日与野に場所を移し現在の体系に整えました。
取得内容
・JAAアロマインストラクター・スウェディッシュマッサージ・エステデマッサ バリニーズマッサージ・ラ・ストーン レインバスセレモニー
・エステティック協会フェイシャルエステティシャン・タイ文部省認定 プッサパーマッサージスクール初級・中級・上級・症状軽減コース フットマッサージ
・SIAM HEALTH CULTURE CENTER
スリミングマッサ-ジ 取得
ラクサ-マッサ-ジ 取得
ムエタイマッサージ 取得
ルーシーダットン 取得
ベビーマッサージ取得
・タイ古式ワットポ-スタイル 初級・症状軽減 ワットポーチャイルドマッサージ
・タイマッサージアドバンス 10セン受講
・オンマッサージスクール
チネイザン(気内臓療法)
ユーファイティーチャー取得
トークセンティーチャー取得
ハーブボールティーチャー取得
カルサイトークセンティーチャー取得
10センティーチャー取得
トークセン2取得
・櫻井式トークセン取得・ITMスパマントラユーファイ取得・レイキファーストディグリー・ピジェムAbdominal Massage for Women
・モーパドゥンカン ヤーイ ユーファイコース・レックチャイヤタイ古式マッサージⅠⅡ・ユーファイ協会セルフユーファイアドバイザー
・プロの為のホルモン講座・ハーブすっきりアイピロー講座・ピシットスタイルタイマッサージ腰痛・背中痛み編・トークセンぱややん研究会開催
ゴッドハンド育成会主催・
ユーファイ協会認定埼玉校・ユーファイ協会理事
セルフユーファイアドバイザー・ユーファイホットブロック・ラクサー・マタニティ・ハーブサウナ


ユーファイとトークセンとの出会い
中学生の頃は、腹痛が酷くてよく病院にも通っていました。原因はわかりませんでした。
子宮の病気も、胃の病気も疑われ沢山の検査をしました
腸閉塞になった時には沢山の冷や汗、意識も遠のくくらいの痛みに襲われ
こんな状態がずっと続くのかと半分諦めていました。
妊娠中はもっとひどく、産後もあまり変わらずでした
ところが、ユーファイの1つである「ハーブ温熱ソルトポット」を体験すると嘘のように気になっていたお腹がへこみ、便通もかなり改善されていきます。
そこで初めて、自分の内臓がとても冷えていることに気付かされたのです。
産後のイライラは子育てのストレスだけではなく、ホルモンバランスということも知りました。
このような経験から女性の産後ケアの一つであるハーブ温熱療法「ユーファイ」を学び
ひどい冷えだったお腹がぽかぽかと温かくなり、よくイライラしていたのがスッと楽になれました。
女性にはハーブと温活が絶対に必要だと実体験を元に強く感じたのです
子供のころから酷い肩こりには
社会人になったころからは頭痛もひどく、色々なお店に何度も何度も通いましたが、揉み返しや一週間と持たないすっきりさにどの施術も心から満足できませんでした。
しかし、これらを全て解決してくれたのが木槌セラピーTOKSENだったのです。
心地よい振動と強く押されて息苦しいという我慢することが全くなかったのです
そして、一番驚いたのは、
セルフケアで行った骨盤周り。
子供たちが小さいころ勢いよく膝に乗られ、股関節が固くなり、
あぐらで座った時に今まで右足だけが浮いていたのが
木槌セラピーの翌日から、右足の股関節回りもペタッと床につくようになったのです
ユーファイ yu-fai

yu-fai とは「タイ」で昔から産後ケアとして行われておりました。
タイ語で直訳すると「火がある」で「火のそばにいて身体を温める」というような意味となります。
そのため、ユーファイでは、ハーブをふんだんに使用し身体を温めるのですがそれは、産後ケアに限らず、生理の悩み、更年期の悩みなどお腹や冷えに関係する全ての女性に必要な施術と考えています。
現代の女性は仕事をする割合が増え、男性と同じようにバリバリと仕事をする方や、育児、介護、家事、仕事を一手に引き受けてしまって身体も精神的にもボロボロの方もおられます。
ジンワリとお腹、太もも、ふくらはぎ、肩回り、腕、背中全体をハーブを使用し温め、リンパを流し、身体の芯から温めてこわばりをほぐしていく。
ハーブサウナもじんわりと温かく汗をかくような温度で入っていきます。決して身体に無理はさせません。
タイから直送されたハーブを肺いっぱいに吸い込んで
すっきりとした汗をかいてくださいね
結スタイルトークセン

タイの伝統的な療法 トークセンと呼ばれる木槌を使ったセラピーを元にし、筋肉、筋膜、経絡、ストレッチを取り入れたオリジナル施術です。
木槌の心地よい刺激と振動は途中で深い眠りにお落ちてしまう方も続出しています。
痛そうと心配される方も多いのでが、帰るときには皆様同じように 振動が心地よい。身体が変化すると好評をいただいています。
当店で使われている木槌は、長野にある分杭峠あたりで伐採された樹で プロの方が一本一本手作りして作成してくれています。
身体にも心にも心地よく響く音色と振動をどうぞお試しください