top of page

温活の大切さ ハーブ温活ボール作り

更新日:2020年1月31日

「温活」という言葉がメジャーになって数年。


いろんな 温活がありますよね。


中にはお風呂に色々入れて血行を良くしたり

湯たんぽを使っている方もいるでしょうし














でも、仕事で疲れてなかなか湯船につかれない方もいますよね


ほんとはね~、湯船につかるっていうことは

温まるだけでなくて、水圧でマッサージするっていう意味もあるのです。




PCを使う時間も増えてきてるから、目も疲れますよね

タオルを一枚お風呂にもっていって

目元や、肩に温かいタオルを置いてリラックスするのも〇




それでも、寝たい!という方は、ぜひ ハーブ温活ボール

使ってください!!


2月15日(土曜)60分で作る世界に1つだけのハーブ温活ボール

イベント中で開催します!!



 

2月15日(土曜)プラザノース9時20分~10時20分


世界に1つだけの わたしの温活

ハーブ温活ボール作り

参加費 1800円


身体を温める、ハーブをたっぷり使って

レンジでチンするだけで半年は使える

ずっと温かい温活ボール!


湯たんぽと何が違うの??

ボール型だから、小顔にもなって

ボール型だから肩凝りにもよくて

ボール型だからセルフマッサージもできちゃう

そして、ハーブだからホンワカいい香り


1個作ったら、お母さんにあげたい!という方も。


お腹が痛くなった子供のお腹にぽとっと置いてあげるとすぐ眠っちゃう。

そんな、ハーブ温活ボールを自分の手で作ってみたい!という方は


こちらから  【満席】キャンセル待ちです


↓↓

https://ws.formzu.net/dist/S11508617/


定員6名なのでお早めに!!

【満席】




 



イベント詳細はこちら

↓↓

hannpopo

















↓↓クリックするとホームページに移動します


事前予約すると、プレゼントがもらえる様ですよ!!

事前に予約はこちら!!