top of page

赤ちゃんと一緒にハーブサウナ 便秘とむくみ

最近、便通がよくないです・・と訴える方が多く来られます


そんな方が、数週間後来られた時に

あの後、本当にすっきりしました!!

と。

便秘って原因がたくさんあると思うんですよね。


その中の1つに

ずっと社会や育児と戦っている、交感神経ピリピリな頑張り屋さん。



そんな交感神経を落ち着かせるのは、温かさ。


背中とお腹と じんわり温めて

肩も温めて呼吸を深くして


ユーファイで使われている「桜島 溶岩タイル」が大活躍。


1時間ぐらいはずっと温かいのです。



まるで、岩盤浴をしながら、温かいマッサージをしてもらっているかのよう・・・

しかも、岩盤浴がコリをほぐしてくれる

めちゃくちゃ気持ちいいです


と、よく言われます。



一度、温熱体験をしてしまうと ほんとうに病みつきになるのです。








それと、ハーブサウナ。


毛穴の奥から汗をたっぷりかけてデトックス。


寝て入るタイプなので

すぐに眠気に襲われる方も・・







ゆっくり温まりたい産後の方、ぜひ赤ちゃんを連れていらしてください。



赤ちゃんは、私が見守っておりますので

ママはゆっくりサウナに入って、身体を温め

身体にお休みをあげてくださいね。



しかも、ハーブサウナで使うハーブは、

産後に特化した、お母さんの肌とカラダを内側からきれいにして調子を整える効能があるといわれているハーブ


お風呂になかなかゆったりできない、

ゆったりしたいけど、お子供を預ける場所がない方にもおすすめ!!


お着換え、説明込み約1時間2000円(ラインからご予約の特別価格)




ご予約、お問い合わせはこちらから

https://lin.ee/l60ZhJA


上記から、ブログを見た とご連絡くださいね。



ホームページはこちら

https://www.yui-saitama.com/


最新記事

すべて表示

巷でよく言われている音叉。 知っている方も多いと思います。 身体には身体の中に響く音というものがあって チネイザンの理論にもそれが使われています。 よく部屋を浄化するための 音。 4096c と書いてある音叉。 パワーストーンのお店で販売されてたりしますね。 音叉と調べるとたくさんの情報が出てきます。 低い音の場合は地に足をつける感覚 高い音の場合は頭の先から抜ける感覚 果たして トークセンの音は